コンセプト
のお金をデザインする~年金問題を我々の力で解決する~
みらいのおかねをデザインするとは?
現在の日本においてはお金の教育が義務教育に含まれていないため、
自分自身でおかねの計画を立てるというのは非常に困難です。
老後に不安を抱えている人の多くは、
この計画を立てられない事が原因により漠然とした不安が生じています。
デザインは設計といった意味合いで使われますが、
設計をするためには「目的」や「ゴール」といったものが必要となります。
アーリークロスでは、この「目的」や「ゴール」を明確にする事からお手伝いし、
そこから逆算して設計し、現代のルールに合わせた効果的な解決方法を提供いたします。
不安を抱えたままではチャレンジする事ができません。1人でも多くの方の「みらいのおかねをデザイン」し、チャレンジする人を増やすために様々なサービスを提供していきます。
継続的なサービス提供
おかねの問題を解決するために必要な事は、
「知識」と「経験」です。
知識は学習する事で補え、経験は実践する事で得られます。
ただし、情報があふれかえった現代では、正しい知識と良い経験を得る事は簡単ではありません。アーリークロスでは正しい知識と良い経験を得られるために、様々なきっかけを準備しています。
会社で学ぶ
企業型DC
(企業型確定拠出年金)
企業型DCを導入した企業には、「投資教育」が義務化されています。アーリークロスでは、制度設計から投資教育までをワンストップで提供しております。制度説明から投資教育の過程で、日本や世界の経済状況や、資産運用に関する基礎的な知識を会社を通して得る事が可能です。
オンラインで学ぶ
おかねの教科書
継続学習なくして、知識は向上しません。
「知っている」から「出来ている」までをサポートするため、
公式LINEやYoutubeを通し、いつでもどこでも、おかねに関する基礎知識が学習できるコンテンツを配信いたします。
当社の強み
充実した継続投資教育を提供
私たちは、企業型DCの導入支援において、導入手続きのサポートに留まらず、経営者をはじめ、社員の皆様に対する充実した継続投資教育を提供しております。
この投資教育を通じて、一人ひとりが制度を理解し、将来の資産形成に役立てていただければと思っております。
投資教育の代行は全国的に見ても少ない中で、私たちは導入前~導入後のフォローアップを徹底し、制度が真に活用されるようワンストップでサポートいたします。
代表挨拶
2019年、金融庁の報告書「齢社会における資産形成・管理」が発表され、老後資産が2,000万円不足するという問題が大きくニュースで取り上げられました。この事がきっかけとなり、一人一人がより将来資産に対して考え、行動を始めるという大きな起点となりました。
私は、大学卒業後からこれまで、一貫して会計業界に身を置いています。
そのおかげで法人の「みらいのおかね」に関して戦略を立てる事を得意としています。法人で出来る事は、個人でもできます。
2000万問題は、これからの日本を考えるとさらに金額が膨れ上がる可能性が大きいですが、法人同様、戦略を立てれば誰でも必ず解決できます。
「みらいのおかねをデザインする」このグランドデザインを土台とし、私たちを信じていただける全ての方が、将来より豊かな生活を送れるよう、資産運用に関する商品やサービスを通して価値を提供させていただきます。
株式会社アーリークロス
代表取締役 花城 正也
お問い合わせから受け付けております。